お客様インタビュー マーメイド・前編 「流れに身を委ねたら、予想を越えた写真に」 水中ポートレート
最近、「マーメイド」「人魚」への関心の高まり、そして、「マーメイドになって水中ポートレートを撮りたい」という女性の増加をひしひし感じています。
そこで、マーメイドになって水中で写真を撮る面白さ・魅力について、マーメイド・フィンを着けて水中ポートレートを実際に体験なさったお客様に語っていただきました。
お客様は、神奈川県在住のM様(40代)。お仕事はボディワークで、ハワイが大好きだそうです。子どもの頃にスイミングスクールに通っていたものの、泳いだり・潜ったりするのは現在は年に数回程度とのことです。

予想を超えたポートレートが完成!!
AQUAROSA(以下A): 水中ポートレートを体験なさってみて、いかがでしたか。
M様: リラックスして流れに身を委ねたら、自分が望んだ以上のことが起きました。とても自然な表情の自分が写っていて、想像を遥かに超えた写真が撮れていました。とても満足しています。
A: ご満足いただけて私も嬉しいです。出来上がった水中ポートレートをご家族やご友人はご覧になりましたか。
M様: 家族は、人魚になって泳いでいる私の写真に、かなりびっくりしていました。「すごいね」とも言っていました。それと、フェイスブックのプロフィール写真を水中ポートレートに変えたら、たくさんの友達が「いいね!」してくれました。私の友達には、ハワイが好きな人、海が好きな人が多いのですが、そういう人がマーメイドの写真にかなり興味を持ってくれたようです。

A: 撮った写真は、プリントアウトなさってお部屋に飾ったりしましたか?
M様: 写真は、携帯やiPadの待ちうけ画面に設定して、楽しんで使っています。
A: マーメイド・フィンを装着してみて、どうでしたか。
M様: 足ヒレとカバーに分かれていて、カバーは水着と同じ伸縮素材で、水の中では動きやすかったです。事前打ち合わせ時に試着してみて、どんなものなのか把握できました。実は、硬いゴム素材のようなもので下半身全体を覆うのかと想像して、動きにくそうだと思っていましたが、違ったので安心しました。ドルフィンキックができると、マーメイド・フィンを装着して泳いだり、潜ったりするのを、より楽しめると思います。
A:写真そのものについては、どうですか?
M様: ポーズを決めようとがんばった写真もよかったですが、自然に泳いでいるときの写真がとても気に入りました。泳いでいるほうの写真は、よりマーメイドらしさが感じられますね。結果的には、素晴らしく、自分が思っていた以上の写真ができていました。補正・修正も、自分が気が付かない細かいところまで直してもらえました。

思い通りにいかず、実は焦りが・・・
A: 水中ポートレートに挑戦したきっかけは何ですか。
M: 知人がSNSのプロフィール写真を水中ポートレートに変えたのをみて、「綺麗だな。いいな。」と思ったことです。それと、レンタルできるマーメイド・フィンの色を気に入ったのもあります。オーラソーマの自分のバースボトル・34番と同じ色だったんです。フィンのレンタル付きの撮影会の募集をみて、フィンが素敵だったので、直感的に申し込みました。
A: 水中での撮影は、どんな感じでしたか。
M様: 実はいままで、花魁、ベルバラなどのいろいろな変身写真に挑戦してきましたが、今回のマーメイドになって水中写真を撮るというのは、これまでの写真とは全く別のものでした。水中ポートレートを撮るにあたって、どんなポーズがよいか、事前に見本になるような写真を探して、イメトレをしていました。が、いざ撮影が始まってみると、自分の思い通りのポーズをとるのが難しいことが分かりました。水の中では、水の抵抗があって、自分が簡単だと思ってたポーズでもとりずらかったのです。何カットか撮って、「あれ?思い通りにいかないぞ・・・」と分かったときは、焦りましたし、表情も硬くなりました。
A: 焦っているように見えませんでした。「こんな写真を撮りたい」というイメージに近づくように、がんばっていらっしゃるのだと思っていました。ポーズについて細かく指示を出したほうがよかったですか。
M様: いえ、細かく指示を出してもらっても、できなかったと思います。潜って写真を撮って、水からあがってくるたびに、撮ったばかりの写真を自分でも確認していました。それが自分が目指している写真とは違うと分かって、顔の向き、足の位置、いろいろ気をつける箇所が見つかっても、次に潜ったときに必ず直せるとは限りません。なので、「では、いったいどうしたらいいの?」という戸惑うような気持ちになっていました。
M様は、こんな写真を撮ってみたいと私たちに事前にシェアしてくださいました。マーメイドの写真で、簡単にできそうなポーズをしているのがなかなか見つからず、困ったそうです。
お客様インタビュー マーメイド・前編 は、ここまでです。後編では、M様が思い通りにいかなかったところから、どう気持ちを切り替えていったかをお伝えします。
最近の記事
- 【水中ポートレート撮影・コロナ対策あり】 9万円+消費税 2020年末まで
- 本の表紙を水中撮影 水中ポートレートAQUAROSA・アクアローザ
- 時空を超えめぐり逢う2人【水中ウェディングフォト】水中ポートレートAQUAROSA・アクアローザ
- 色の考察 ♡ マゼンタ&ブルー ♡ 天のメッセンジャー 水中ポートレートAQUAROSA・アクアローザ(R)
- 色の考察 ♡ ペールグリーン ♡ わたしの道 水中ポートレートAQUAROSA・アクアローザ(R)
カテゴリー
- もっと自由に感じるままに【AQUAROSA】
- 自己紹介
- 写真の設置例 インテリア
- 販売作品
- 北鎌倉 Kita-Kamakura
- 期間限定 お得な撮影プラン
- レンタル・オプション 衣装, 水着, 造花, 布
- お客様・体験者の声
- よくある質問 Q&A
- メイク
- ポーズのとり方
- 撮影の準備・当日・納品
- イベントレポート 過去のフォトセッション 体験会
- 注意事項と安全管理
- 写真の著作権
- 水中カメラ・機材
- 個展
- 受賞歴
- 和洋女子大学とコラボレーション
- 海外ロケ地 リゾート 旅行
- 花 フラワー
- マーメイド
- ハワイ
- ウェディング
- photoshop フォトショップ
- ローザのお仕事日記
- すべての記事
- information
- Sample of installation
- Works on sale
年月別アーカイブ
- 2020年8月
- 2019年11月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2013年10月